2024年の投稿[58件]
2024年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
by kinjuen. ⌚ 2024年12月29日(日) 21:04:32 <595文字> 編集
今回は24日にクリスマス会(ケーキバイキング)を開催しました🍰
クリスマス気分を感じてもらえればと利用者様には🎅🏻の帽子を被っていただき、BGMにクリスマスソングをかけながらクリスマス会を行いました⛄🎝
当日はケーキやゼリーの他にジュースやコーヒー、ノンアルコールビールを準備しました🧃☕️
皆さん満面の笑みでケーキをほお張っていらっしゃいました😋




















できるだけ利用者様には自分で食べたいもの、飲みたいものを選んでいただけるように職員も声掛けを行いました。
利用者様の自己決定・自己選択を促すのも介護の大事な部分だと改めて気づかされます。
ちなみにあまったケーキは職員が美味しく頂きました、、、、🫢
by admin. ⌚ 2024年12月27日(金) 23:40:19 <325文字> 編集
12月24日、たくさんのスイーツでクリスマスのお祝いをしました🎉
ロールケーキ、ゼリー、プリン、ババロア、ムース、りんごのコンポート、プチアメリカンドックもありました。


いちごショート、ショコラケーキ、オレンジケーキ✨



みなさん、真剣に悩んで選んでいます。そして楽しそう💗 「全部おいしそうで悩むわ~」とお話されていました。




後日もっとたくさんの写真をUPします!お楽しみに!
by admin. ⌚ 2024年12月27日(金) 17:13:00 <212文字> 編集
by kinjuen. ⌚ 2024年12月24日(火) 16:45:47 <44文字> 編集
最近は雪が降り寒さが体に染みるくらいになってきましたね。
風邪を引かないように過ごしていきたいものです……。
と、いうことで!
12月21日が☃冬至❄という事もあり、20日と21日にかけて、ゆず湯を行いました✨

今回、使用した柚子🍊です。

🛀湯船に浮かべた様子。
入られた方からは「もうそんな時期か~」や「寒くなってきたものな」等話され、
浮かべた柚子を見たり、匂いをかいだりされておりました✨
食べる方はいませんでした。
今後も利用者の皆様に季節などを感じてもらえるような行事等をやっていこうと思いますので、
その時にはまたおのホームページで様子を載せていきますので覗いていただければ幸いです。
では (^∀^)ノシ
by kinjuen. ⌚ 2024年12月24日(火) 16:32:14 <348文字> 編集
今回は余暇活動の時間に紙コップでサンタクロース人形を作成していただきました🎅
利用者様にはサンタクロースの顔を書いてもらいました😊






















利用者様には上手に作成していただきました🤗
次回は施設でのクリスマス会、ケーキバイキングの様子をアップしたいと思います⛄🍰
by admin. ⌚ 2024年12月17日(火) 23:04:28 <149文字> 編集
12月といえばクリスマス🎅🏼
という事で・・・
今回は余暇活動の時間にクリスマスツリーの飾りつけを行いました🎄
利用者様もどの位置が良いか考えながら飾りつけをしてくださいました⭐
















利用者様のご協力のおかげで華やかなツリーが完成しました😄
夜にはプチイルミネーションVerもあります✨️


又、施設長や介護職員が作成した飾りつけもあります❄


ツリーやオブジェはホールに飾っておりますので利用者様が少しでもクリスマス気分を感じていただけたらと思います⛄
12月25日の当日にはクリスマス会の開催を予定しております🎄
by admin. ⌚ 2024年12月4日(水) 23:43:52 <275文字> 編集
2024年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
最近急に冷え込み、雪が降りそうになってきていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
風邪を引かないように手洗いうがいをして暖かくして過ごしていきたいですね~。
と、本日はそんな寒い季節の冬☃のイベントである、クリスマスが来月ということで!
利用者の皆様と共にツリーに飾りつけをしましたのでその様子を!✨

この位置がいいかしら?

皆もここに付けてるし私もここに付ける。

じゃあ、私はあまりつけてない方から🌸

もう少し枝っこ、こっちゃ寄せてけねが?
ここさ付けるから。

この位置に少しアクセントつけるわね✨

私は上の方に付けるわ。

じゃあ、私は反対の上の方さ。
実はもっと利用者の皆様が参加されていたんですが多くて乗せられませんでした;
そうして……
🎄✨完成しました!✨🎄

皆様、それぞれ考えながらクリスマスツリーの飾りつけして下さいました!
こちらのツリーは玄関前に飾ってありますので面会の際にでも見てみてください。
それでは、何かありましたら掲載いたしますのでそれまでまた! (^∀^)ノシ
by kinjuen. ⌚ 2024年11月28日(木) 20:56:26 <505文字> 編集
今回は土崎消防署の隊員が講師として来園されました🔥

AEDの使用方法や胸骨圧迫等を教わるほか、質疑応答の時間も設けられました🤔



今回の講習会では緊急時の対応を行う際の介護職の心構えと、利用者の容態が急変した際に介護職がチェックすべきポイントも改めて知ることができました。
by admin. ⌚ 2024年11月16日(土) 23:48:07 <151文字> 編集
by admin. ⌚ 2024年11月14日(木) 19:39:22 <44文字> 編集
今回は余暇活動の時間に職員によるインチキピアノコンサートを開催しました😆
インチキピアノコンサートとはなんぞやという事で内容としましては・・・
YouTubeで音楽を流し、あたかも職員がピアノを弾いているかのように見せるコンサートです🤣
その様子がこちら

季節の歌など、全5曲を披露していただきました👏
ピアノが上手で泣いているのか、気付いて笑っているのか🤭


他の利用者様も楽しまれました😁










たまにはこういう余暇活動もいいものですね😊
by admin. ⌚ 2024年11月8日(金) 22:50:04 <237文字> 編集
2024年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
秋冷の候、皆様いかがお過ごしでしょうか?
秋になり気温も下がり過ごしやすくはなってきていますが、朝と昼間の寒暖差🌡があり、体調に気を付けたいですね💦
そしてですね、なんと!
12日と25日に秋田港に豪華客船🚢が来ているとの情報を得た我々は、利用者の皆様と共にドライブ🚙をしながら見に行きましたのでその様子を!
【10月12日 クァンタム・オブ・ザ・シーズ🚢】


ドライブをしながら利用者様にはジュース🍹と軽食(おやつ)を提供いたしました!

港に停泊している豪華客船クァンタム・オブ・ザ・シーズ🚢
【10月25日 MSCベリッシマ🚢】

「ジュース🍹おいしいよ」

記念にピース✌♪


港に停泊しているMSCベリッシマ🚢
今後は寒くなりなかなか外出できる機会が減ってしまうので今回外出できて良かったです🌞
また何か行事等ありましたらご報告させて頂きますのでまた見ていただけると幸いです
それでは! (^ω^)ノシ
by kinjuen. ⌚ 2024年10月31日(木) 06:53:09 <450文字> 編集
今回は余暇活動の時間にカラオケ大会を開催しました🎤
利用者様と一緒に秋田県民歌や季節の歌などを歌いました👹🌾🍂


利用者様も手拍子をして盛り上げて下さいました👏







職員の熱唱も見ることができました😂


普段なかなか喋らない利用者様も口ずさむ様子が見られ、新たな発見をすることができました🫢
今後も、利用者様全員が楽しく参加できるように計画したいと思います🤔
by admin. ⌚ 2024年10月29日(火) 18:31:45 <196文字> 編集
今回は余暇活動の時間に缶積みゲームを行いました😄
真剣に取り組んでいます🤔




いい笑顔です😁



倒れてしまうと「あいー」と悔しがる利用者様もおりました😂
話は変わり、10月と言えばハロウィンという事で、施設でもハロウィンの壁画を作成しました🎃

施設では季節毎に壁画を作成しており、今後もホームページに掲載していく予定です🙇🏻
次回は施設内でカラオケ大会を開催する予定です🎤
by admin. ⌚ 2024年10月26日(土) 00:25:56 <204文字> 編集

この度、2024年度の公益財団法人JKA競輪補助事業の補助を受けて以下の事業を完了いたしました。本事業の整備に際し、公益財団法人JKA様をはじめご協力を賜りました関係者の皆様に謹んで感謝申し上げます。
補助事業名 2024年度 福祉機器の整備 補助事業
補助事業内容 特殊浴槽の整備
補助金 5,816,250円
補助事業者名 社会福祉法人秋田中央福祉会
実施場所 秋田県秋田市下新城笠岡字川向28番地 ショートステイ金寿園
完了年月日 令和6年7月3日
1 補助事業の概要
事業所開設時より20年間ほぼ毎日使用し続け、既存の特殊浴槽が老朽化し故障が多くなっていました。介護職員は故障や不具合発生を危惧しながらの操作・入浴介助を行う状態となっていました。今回最新の特殊浴槽を導入することにより、ご利用者様に快適かつ安心・安全に入浴していただける環境を整備するとともに、介護職員にとっても、最新の機能により介助業務の省力化・効率化と心身両面の負担を軽減することで、職場環境の向上を図ることを目的としています。
2 予想される事業実施効果
ご利用者様にとっては、安心・安全に入浴していただける環境を整備することができます。
介護職員にとっては、介助業務の省力化・効率化と心身両面の負担を軽減することで、職場環境の向上を図ることができます。
3 本事業により導入した機器
① 特殊浴槽 (URL https://www.kinjuen.net/)
車椅子型介護浴槽 アダージオ(HK-8250)

専用車椅子型搬送車(RA-8250)


設置場所:【ショートステイ金寿園】
4 事業内容についての問い合わせ先
団 体 名: 社会福祉法人秋田中央福祉会
(シャカイフクシホウジンアキタチュウオウフクシカイ)
住 所: 〒010-0802
秋田県秋田市外旭川字三千刈114番地1
代 表 者: 理事長 進藤文仁(シンドウフミノリ)
担当部署: 特別養護老人ホーム金寿園
(トクベツヨウゴロウジンホームキンジュエン)
担当者名: 施設長 三浦暁子(ミウラトキコ)
電話番号: 018-857-3811
F A X: 018-857-3810
E-mail: kinju2@kinjuen.net
URL: https://www.kinjuen.net/
by admin. ⌚ 2024年10月3日(木) 16:34:51 <1078文字> 編集
by kinjuen. ⌚ 2024年10月2日(水) 20:55:06 <44文字> 編集
2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
by kinjuen. ⌚ 2024年9月24日(火) 09:15:23 <43文字> 編集
朝方、急に気温🌡が下がるようになってきましたが、まだまだ日中は暑かったりと体調には気を付けていきたいですね。
さて、話は変わりまして14日に金寿園にて敬老会を行いました!🎉
ので、少しだけその様子を🌞
敬老会が始まる前に席に並んでいる皆様をパシャリ📸

ご家族様と一緒に👏


式典の最中、ご利用中の長寿祝いの方は前に出て祝われました✨

🥁敬老会には、なんと大曲太鼓の皆さんが来て下さいました!🥁

※写真を撮る際にブレてしまいました(^^;)
皆様、太鼓🥁の演奏に大変喜んでおりました!✨
式典後はショートステイに戻り敬老会特別メニュー🍣を提供させて頂きました🍴

🍴料理も美味しいと好評をいただきました✨
今後も何かイベント等があれば掲載しますので見て頂ければ幸いです。
ではでは♪ (・ワ・)ノシ
by kinjuen. ⌚ 2024年9月17日(火) 16:13:58 <391文字> 編集

今日のお昼ご飯です🍱


「食べきれないごちそうだぁ」「あまり美味しくて、一粒も残さず食べちゃった」と皆さん大喜びでした。
敬老会の式典の様子や、楽しい催しの様子は、また後日アップしますので、お楽しみに。
by admin. ⌚ 2024年9月14日(土) 16:19:52 <122文字> 編集
食欲の秋に向けて🌰🍄🟫
今回は余暇活動の時間に職員が画用紙で作成した葡萄の飾りつけを行いました🍇









間違って食べようとしてしまう利用者様も、、、😂


✨完成したのがこちらです✨


少しずつ日中と夜の寒暖差が出てきていますが、施設の中にいるとなかなか季節感が感じられないものです🍂
季節ごとの果物を飾りつけしていただくことで利用者様にも秋の気配を感じていただけたのではないでしょうか😊
次回は施設内での敬老会を予定しております㊗
また、9月には外出ドライブも計画中です🚗💨🚗💨
by admin. ⌚ 2024年9月13日(金) 04:38:23 <252文字> 編集
2024年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
今回は施設内ですいか割りを行いました😁💥







なかなか割ることができず、最後は職員が割らせていただきました😂

利用者様からは「あまくてうまい」や「おいしい」と笑顔でお話されていました😊
利用者様に便乗し、職員もおいしくいただきました、、、😋
by admin. ⌚ 2024年8月24日(土) 21:56:41 <136文字> 編集
今回は施設に寺町4区の竿燈会が来園されました🏮
熱中症対策のため、前日からテントを張り、当日は日陰で竿燈妙技を観賞しました🥵🔥
利用者様からは手拍子をしながら「どっこいしょ、どっこいしょ」との声が聞かれておりました😮👏🏻




妙技の様子です😆



最後は竿燈の前で記念撮影を行いました✌🏻




寺町4区の竿燈会の皆様も暑い中ありがとうございました🙇🏻♂️
by admin. ⌚ 2024年8月24日(土) 20:47:40 <188文字> 編集
🍚お盆🎐に入った今日、いかがお過ごしでしょうか?
最近は台風🌀が来るようになって不安定な天気と蒸し蒸しとした暑さで寝苦しさや、疲れを感じます。
早く快適な秋が来て欲しいと思いますね~。
さて、そんな愚痴はさておき!
本日はこの暑さに負けないように利用者の皆様に🍧かき氷🍧を振舞いました✨

…本日使用する物の準備…

✨🍧試作品🍧✨ ※こちらはスタッフが美味しくいただきました。
利用者の皆様へ提供!

「きれいな色だこと~✨」

「美味しいです」
「私のはまだですかね?」

「美味しいけど、しゃっけーなー」

「久しぶりに食べるとうめぇーなー♪」
と、皆様から好評の言葉を頂きました✨
ちなみに、今回のかき氷では🍈メロン味🍈が人気でした。ちなみに私はブルーハワイが好きです。
※去年はイチゴが人気でシロップを多く買ったんですが、今回はメロンが人気で足りなくなりました(^^;)
なかなか予想通りにはいきませんね(;^^)
また何かレクリエーションや行事を行った際には掲載しますので見て頂ければ幸いです!
それでは (^^)ノシ
by kinjuen. ⌚ 2024年8月16日(金) 20:44:08 <506文字> 編集
by kinjuen. ⌚ 2024年8月16日(金) 17:13:33 <43文字> 編集
8月になり梅雨が明けて暑さが増してきましたね。
熱中症や脱水症状に気をつけて過ごしていきたいところです。
そんな8月。8月といえば、『竿燈』🏮🌾ですね!
ということで! 本日は竿燈会の方が演舞を見せに来てくださいましたのでその様子を✨

…準備中…

最初は、子供たちの演舞。
上げている様子に利用者の皆さんも「頑張れー」や「よいしょー」と声を出して喜んでおりました✨

続いては、大人の方の演舞。
大きく上がる様子に歓声も上がっておりました。

行われる演舞に皆様、拍手👏され一緒に声も出しておりました。

最後に皆でパシャリ📸✨
by kinjuen. ⌚ 2024年8月6日(火) 09:22:03 <317文字> 編集
2024年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
「飯島地域包括支援センター金寿園」の利用者さんよりいただきました。
とても大切に育てていたとお聞きしましたので、金寿園でも大事に大事に育てていきたいと思います!(^^)!
玄関に2鉢



面会室に1鉢

飾らせてもらいました。
ありがとうございました。
早速、きれいな植物を見にいらしたお客さんです🐸

by admin. ⌚ 2024年7月29日(月) 14:14:19 <169文字> 編集
今回は施設内での夏祭りを開催しました😆
職員も下の法被を着て、祭りを盛り上げました❗

始まりは神輿を担いでスタートです👌
利用者様からは「わっしょい、わっしょい」と声を出していました😮


アトラクションには射的、ピンポン玉投げ、魚釣りを行いました🐟🎯





景品はお菓子をプレゼントしました🍬


いい笑顔です😄


軽食にはポテト、わたあめ、ジュース、ノンアルコールビールを用意しました🍟🥤




利用者様からはノンアルコールビールが好評で、次回はレモンサワーや梅酒等を追加する予定です🍺
普段もこれくらい水分補給をしてほしいですが、、、🤣笑笑



普段はなかなか離床することが難しい利用者様にも法被や大きなうちわと写真撮影を行いました😜



昼食は職員特製のお好み焼き、から揚げ、素麺、2種類のおにぎりを提供しました🍚




職員一同、企画・準備を入念に行い無事大成功で終了することができました💯
何より、利用者様が笑顔で喜んでいただき職員も大満足の1日となりました🥰



by admin. ⌚ 2024年7月18日(木) 06:38:42 <444文字> 編集
梅雨☔入りもして蒸し暑い日が続いていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
本日、ショートステイ金寿園では七夕の🔖短冊🔖を書きましたのでその様子を!🌟

こちらが、皆さんが書かれる短冊です!

「さて、なんて書くかな?」

「私の願いはこれ!」※個人情報が含まれていたので内容は控えさせて頂きます。ご了承ください。

「この願い事にしたよ」

「私のお願いはこれ」
と、皆様思い思いに短冊に願いを書かれていました。

皆様が書かれた願い事を飾りつけました!✨
🌟皆様の願いが叶いますように!🌟
by kinjuen. ⌚ 2024年7月15日(月) 08:37:40 <285文字> 編集
by kinjuen. ⌚ 2024年7月13日(土) 19:22:42 <43文字> 編集
玄関は、もうすぐ迎える土崎のお祭りムードになりました。

先日行われた「夏祭り」のメニューのご紹介です。
●お好み焼き(利用者さんの目の前で焼いて食べました)
●おにぎり2種(しょうゆの焼きおにぎり・鮭おにぎり)
●一口冷やしソーメン
●鶏肉の竜田揚げ
●フライドポテト
●アイス風ムース




最後に、今まで内緒にしていましたが…
金寿園の隠れパワースポットです💗

by admin. ⌚ 2024年7月12日(金) 14:43:20 <209文字> 編集
最近、雪が積もるようになってきた今日この頃。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本日はクリスマス・イブ🎄!
という事で、クリスマス会にて🎂ケーキバイキング🍰を行いました!
本日のケーキ🍰
※ケーキを食べるのが難しい人用にムースやゼリー🍮も用意いたしました✨
それと、本日は様々な飲み物もご用意いたしました!
しかしっ!
撮影を忘れていました……。
一生の不覚……
職員準備中……。
そうして準備が完了した所で、利用者の皆様に選んでいただきました!
「その白いケーキが良いわね」
「あとどれを選ぼうかしら?」
「その奥の方のお願いします」
と、皆様食べたいケーキなどを選ばれていました!
そして皆様に行き渡り選んだケーキ🍰を食して頂くことに✨
「これ美味しいねぇ✌」
黙々と食べられています♪
持ってきたケーキをそれぞれ良いなと話されながら食されています✨
「ケーキまだ残ってるみたい」
「取ってきたら?」
と、皆様それぞれ楽しまれているご様子でした!
ちなみに飲み物でシャンメリーも用意してたんですが人気があまりなかったです。(;^^)
今後も何か行事等ありましたら載せていきますので覗いていただけたら幸いです。
それでは、また (^∀^)ノシ